Frequently Asked Questions

よくある質問

Sub heading

FAQ

サービス全般に関して

申し訳ございません。デザイン制作のみの制作は行っておりません。
それはお客様のビジネス自体を深く理解していないとホームページを作ってもしっかりと成果を出すことができないためです。お客様と共に協力してWEBで集客するために何が必要かを考えた上で制作させていただきます。

GooglemeetやZoomなどのオンラインミーティング、またはお電話やメールにてお打ち合わせをお願い致します。詳細につきましはお問い合せください。

GooglemeetやZoomやSkypeなどオンラインミーティングを使ってご相談も承っておりますので、お客様のご要望やお悩み、事業内容やこだわりなどを出来る限り詳しくお伺いし、最適なご提案をさせていただきます。

はい、承ります。WEBICLABOによる出張撮影サービスもございます。お気軽にお問い合せ下さい。

元データは、全てWEBICLABOへの著作権が発生していますので、psd、ai、flaなどのファイルや、動画・音源などの編集ファイルはお渡ししていません(ロゴやマークを除く)。制作元データを必要とする場合は、別途お見積とご契約が必要ですので、必ず着手前にお申し出いただきますようお願い致します。

各種制作会社様などからのご依頼も承ります。当事務所の担当範囲や支給データ、納期や条件について詳しくお知らせ下さい。また、ご契約者様とご決済者様が異なる場合は、事前にご相談下さい。

Sub heading

FAQ

ご契約・お支払いに関して

ご契約いただき、サイトが開通後に料金のご請求をさせていただきます。

お支払い方法は銀行振込にてお願いいたします。

はい。ご納品後に制作料金をご請求させていただきますのでご安心ください。

大変申し訳ございませんが、銀行振込か現金のお支払いのみとさせていただきます。
クレジットカード、小切手、手形、切手、証券などでのお支払いはできません。

Sub heading

FAQ

Webサイト制作関連について

WEBICLABOにてご用意できます。高機能かつリーズナブルなサーバーをご用意しております。
また、サーバーやドメインは、基本的に弊社で保有いたしますので、お渡しはしておりませんのでご了承ください。

案件ごとに作業内容が大きく違うため、一概には申し上げられませんが、標準的な目安として、ベーシックプランで1ヶ月、スタンダードプランで2ヶ月~3ヶ月が目安となっております。受注状況によりましてはさらに1ヶ月から2ヶ月お待ちいただく可能性がございますのでご了承ください。

サーバーへのアップロードにより、納品とさせていただきます。
ご希望により、完成データファイルのCD-R納品も行います。

基本的に、制作時のブラウザシェア率を基に対応させています。
2023年01月現在のPC向けブラウザでは、
Windows版:Google Chrome・Firefoxの各最新版
Mac版:Safari 10以上、Google Chrome・Firefoxの各最新版
以上となっています。
タブレット・デバイスについては、
iPad:iOS 11以上のSafari、Google Chrome最新版
Androidタブレット:Ver-5.0以上のChrome、Firefoxの各最新版
(基本的表示のみ、タブレット専用デザインはオプションです)
スマートフォンのブラウザは、
iPhone:iOS 11以上のSafari、Google Chrome最新版
Android:Ver-5.0以上のGoogle Chrome最新版
(スマートフォン最適化はオプションです)

WEBICLABOが制作する全てのWebサイトは、お客様にとって効果的と思われる複数のキーワードが検索で表示されるよう、SEOのベースを構築実装しています。これは順位を保証するものではありませんが、SEOの費用をいただかなくても、ある程度の効果を得られるよう考慮しています。実際「検索対策はこれだけでも充分」と仰るお客様も多数いらっしゃいます。
ただし、集客・収益を確保したり、戦略的なプロモーションを実施したいお客様には、これでは不十分です。サイトのコンテンツや、各種設計などによるキーワード最適化を中心に、正攻法のSEOを目指すためのWebサイトをご提供させていただき、そのほか多彩な集客対策により、お客様の事業へ貢献するホームページへ成長させるお手伝いをしています。

もちろん無料で行っております。

はい、ご安心下さい。更新作業をはじめ、各種制作や問題解決のご相談など、サポートに尽力させていただきます。

申し訳ございませんが、いわゆるアダルト系、出会い系、カルト宗教、反社会勢力団体、憲法や条例に反する内容に関するWebサイトはお請け致しません。その他、当事務所が不適切と判断した場合も同様とさせていただきます。

恐れ入りますが、基本的にはお受けしておりません。Webサイト全体の機能や価値を考慮すると、解決すべき要素が多発してしまい、費用対効果があわない事がほとんどだからです。そのサイトの内容などによっては、お受けできる事もございますので、一度ご相談下さい。